fc2ブログ

Ukulelepapaのゆる~い時間

ウクレレのこと、家族のこと。ゆる~い時間に乗せた私日記。

Entries

「ウクレレのカケラ」到着!

カケラ2

これは、長野県塩尻のウクレレ工房「T'sギター」さんが
楽器を作る際に出る端材、つまり「カケラ」で作ったキーホルダーを販売し
その売上げの全てを東北関東及び長野北部地震の被災地への義援金にするというもの。

私も賛同させてもらいました。

その「ウクレレのカケラ」が届きました。
何の木かな?コア材かな?なんて眺めていると
とても可愛く大切にしたい気持ちになりました。
で、早速ウクレレケースに付けてみました。

カケラ1

小さな「カケラ」だけど沢山集まれば大きな「チカラ」になります。

-T'sチャリティー・キーホルダー「ウクレレのカケラ」-




スポンサーサイト



*CommentList

娘の誕生日

4月29日は娘の8歳の誕生日。
おじいちゃん、おばあちゃん、おばちゃん(妻の姉)
我ら夫婦、そして本日主役の姫君の総勢6人で
近所の串揚げ屋「ぶらんにゅー亭」でお祝いのランチ。

その後、私以外の5人はトイザラスへバースデープレゼントを買いに行き
私は予約してあるバースデーケーキを取りに行った。

妻の実家で合流して、買ってもらったプレゼントと
1時間近く迷いに迷って決めたケーキにニコニコ顔の我が娘。

誕生日1

誕生日2


*CommentList

開業記念日

今日、4月20日で個人事業を始めて丸3年が経ちました。

始めたくて始めたわけではなく、止むに止まれず始めた事業でした。

腰椎椎間板ヘルニアのため、それまでの仕事ができなくなり
いろいろな方の協力があり、始めました。

まだ3年、されど3年。
気持ちも新たに初心と感謝を忘れず、4年目をスタートします!


ウクレレも、もう少し上手くなるように精進しなければね。





*CommentList

「真冬のハンドクラフトウクレレ展」に行ってきました。

西荻窪駅から10分くらい歩き、迷いに迷ってやっと見つけました。
ギャラリー「みずのそら」。
入り口のドアを開けます。
hcu1.jpg


ギャラリー内には、新鋭アマチュアウクレレビルダーの方々が
精魂込めて作り上げた個性溢れるウクレレがズラリ展示してあります。
hcu2.jpg


中でも私が一番気になったウクレレがコレです。
hcu3.jpg
全長300mm前後の超べビレレたちです。
横浜のビルダーの方ということもあり
ハマッ子の私としては、応援したいビルダーさんです。

市販化されないかなぁ~~~



第二弾「れれあん」結果報告

ウクレレ弾きのみなさんへのウクレレ・アンケート
「れれあん」第二弾は…
「今、メインで弾いているウクレレは何ですか?」
でした。

2011年1月29日 23:30現在で37件の
ご回答を頂きました。

今更ながら、色々なウクレレがありますね~
この37件中9件が「T's ukulele」(ウチ1件はT社長ご本人)
社長、いかがですか?(笑)
私もいつかは、「T's ukulele」を!
因みに私は「Oscar Schmidt OU7 コンサート」です。

それでは、みなさんのご回答一覧です。

左サイドMenu

ハワイ語講座

ハワイ語辞書"

Twitterウィジェット

最新記事

FC2カウンター

最新トラックバック

右サイドメニュー

スタバへ行こっと

プロフィール

ウクレレパパ

Author:ウクレレパパ
ウクレレ好きです。
あまり多くは語らず、ゆる~~く
更新して行くことでしょう。


twitter-a.png

ウクレレ始めませんか?

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QR

スポンサード・リンク